aboutTechTrain for HRについて

エンジニア採用担当者のための

ブートキャンプ

エンジニア採用担当者の総合的なスキルアップを行う「TechTrain for HR」を開講いたします。 エンジニア採用が激化する中、その生命線になるのが採用担当。エンジニア採用の戦略設計・推進・育成・広報ができる人事の需要が高まっています。 TechTrain for HRでは、3ヶ月完全オンラインで「エンジニア採用業務の基本」「非エンジニア人事が知っておくべきエンジニアリング知識」を網羅的にレクチャーします。エンジニア採用・育成・評価・ブランディングの経験豊富な講師によるリレー講義、参加者それぞれの企業の採用課題や戦略設計のアドバイス、参加者同士のコミュニティ醸成、TechTrainで活躍するエンジニアによるジョブディスクリプション改善など、オンラインエンジニアコミュニティ「TechTrain」で培ったノウハウを活かしたエンジニア採用担当者のためのブートキャンプです。

お申し込みはこちら

講師一覧

エンジニア採用サービスの営業を経て複数社の採用コンサルティングを行う。Python/GASを利用した業務改善が得意領域。著書に「採用・人事担当者のためのITエンジニアリングの基本がわかる本」
メンター中島佑悟

フリーランス

中島 佑悟

株式会社リクルート新卒入社。Indeedの国内エンジニア採用、リクルートのスペシャリスト採用の立ち上げ、採用責任者などをはじめ人事領域を担当後、2020年に独立し組織人事コンサルティング会社を設立。
メンター田村博司

株式会社Catalys

代表取締役社長

田村 博司

慶應義塾大学卒業。ナイル株式会社に新卒入社。Webコンサルタントとして300社以上のマーケティング支援に携わり、30名弱の組織マネジメントを経験。2018年5月に社長室に異動し、採用と広報を所管。
メンター渡邉慎平

ナイル株式会社

社長室 採用人事マネージャー兼広報

渡邉 慎平

VOYAGEGROUP新卒入社。累計3万人以上のエンジニア学生が利用する「サポーターズ」一人目の社員としてRACA業務、支社立ち上げ、エンジニア支援事業責任者など6年間従事。XRベンチャー人事責任者をへて大企業向けクラウド型制度構築Saasを提供する当社を2019年設立。
メンター小林大介

株式会社フクスケ

代表取締役

小林 能輔(大介)

2007年サイボウズ株式会社に新卒入社。Webエンジニアとして「kintone」等の製品開発に携わる。2014年に地元・大阪の開発拠点立ち上げを担当し、現在は組織マネジメントやエンジニア採用をリード。
メンター岡田勇樹

サイボウズ株式会社

開発本部副本部長 兼 エンジニア採用チームリーダー

岡田 勇樹

元サイバーエージェント採用責任者。7年で約15,000人のエンジニア候補者と面談。エンジニア採用・育成・評価など経験。2018年TechBowl創業。有名企業のエンジニアから実務が学べるオンラインコミュニティTechTrainを展開中。
メンター小澤政生

株式会社TechBowl

代表取締役

小澤 政生

お申込みはこちら

curriculum学べること

お申込みはこちら

schedule

01

申し込み期間2020.09.01 -

お申し込みフォームより応募をお願いします。
応募多数の場合、抽選の可能性がございます。

02

参加者の決定2020.09.23 - 2020.10.05

ご参加いただく方に運営より随時ご連絡させていただきます。

03

講義・ワーク2020.10.6 - 2020.12.24

平日1.5時間、週2回。計24回の講義を受講していただきます。
参加者同士の交流、エンジニアとの交流も予定しています。

お申込みはこちら

question

Q1

費用はいくらですか

3ヶ月で30万円(税抜)です。
原則10月末一括振込ですが、ご相談あれば個別に伺います。

Q2

仕事の関係で受講できない日があります

ご安心ください。欠席の場合は動画アーカイブを共有させていただきます。

Q3

自社の採用についての相談は可能ですか

可能です。各社の課題をあげて講師陣と一緒に解決策を考える
ワークも予定しています。

Q4

受講後の流れを教えてください

参加者、講師陣だけのグループを作り、無理のない範囲で継続的にコミュニケーションをとる予定です。

Q5

受講した内容および資料は共有・拡散可能ですか

SNSでの資料拡散などはNGとさせていただきます。社内での共有は問題ございません。
他社への共有および同業他社様の営利活動など、本来の目的から逸れる場合は厳重注意または参加をお断りさせていただく場合がございます。

Q6

講義以外での質問や相談は可能ですか

可能です。参加決定後に招待するSlackのワークスペースで随時受け付ける予定です。

お申込みはこちら